« 2022年3月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年4月

2022年4月27日 (水)

お知らせ

お久しぶりです。
色々あり3月下旬にカイトのお水飲む量が増え検査をした所
じわじわと腎臓の数値が上がってセミントラという液体の薬を
服用し始めました。
同時に弟が転勤で隣町に引っ越しをしなきゃいけないくて
さすがに3月下旬、引っ越し業者も繁忙期で依頼出来ず冷蔵庫や
洗濯機など出すのに手伝いに行ったりなど慌ただしい3月でした。

4月に入ってからカイトの食欲が落ち始め、鼻もぐすぐす
し始めたりしてアレルギーなのかな?っと一度受診。
点滴で様子見をして連れてって良かったと安心したのも束の間
カリカリを食べなくなり食べるのは缶詰だけ。
全く食べないよりは少しほっとですが体が辛そうで受診し、検査した所
急に腎臓の数値が一気に上昇してて・・・たまにセミントラが
合わない子もいるらしくもしかしたら合わないのかもと即中止。
その後体温も下がり一時期は37.1℃。
先生と治療方針を相談して留置針の治療を5日間
(個体差によるそうでカイトは5日間できました)
毎日朝預けて夜迎えに行きました。
留置針を始めて3日目初めて爪とぎをしたり、5日目にソファーに
座ったりなど少しずつ出来る事が増えていく事が嬉しかったです。
カイトが頑張ってくれたので私も更に頑張ってもっとカイトを
よくしてあげたいです!

ずっと37℃台だった体温も今週に入って38℃台になりました^^
平熱に戻りましたがまだヒーターを低でつけていた方がいいとの
事で今もカイトのそばにパネルヒーターを置いています。
一時期はぼーっとしてた表情も今は良い顔つきです。
最近はカリカリも少し食べ始めましたがまだそれだけでは
栄養とれないのでウエットを多めに食べさせています。
6.7キロあった体重も5.8キロまで落ちてしまいました。
少しずつ食欲が出てきてるのでこの調子で更にご飯モリモリ食べて
体力もつけて欲しいです!

しばらくカイトのそばに寄り添っていたいのでブログを
お休みします。
お知らせが遅くなってしまいすみません。
カイトが更に元気になって再開した時はまたよろしくお願い
します。

 

C385ae65f76245459bb04b4f7cca63df

| | コメント (4)

« 2022年3月 | トップページ | 2022年8月 »